2007年03月01日
◆水餃子◆
RUIの通う保育所で題して【作って食べる勉強会!水餃子を作ろう】
が催された
お迎え時間を利用しての保護者勉強会
子供達はもちろん隔離して^^パンを食べてもらい、その間に.。◎
保護者に中国人のお母さんがいるので、是非教えてもらいたいという
ことで、沢山の保護者が集まった



保護者・先生方み~んな本場の水餃子に興味津々
ほほう
パンに似てるな~
さすが本場のお母さんは目分量で調味料を入れていく
みんな”えっ?!今何入れた?どんだけ?!”なんて
保護者、きゃ~きゃ~言いながら餃子の作り!楽しい!



300個予定が、おそらく400個は出来たようです(ワオ~
)
超巨大なモノからちっちゃいのまで
超巨大なのは自分で食べるためだろうか・・早い者勝ち~!
中国のお母さんはこれは肉まんの大きさだ
といって笑ってました
正確な個数はわかりません、なんせ次々にみんなのお腹に入っていったので
隔離されていた子供達にもあたり、みんながぶりついてましたよ

この企画をしてくれた先生方・そして集まった保護者・教えてくれたお母さん
みんなの協力でとても楽しい勉強会となりました
普段、あまり話したことのないお母さんとも、和気アイアイできて
これはこれからの地域を守っていくためにもとても良いことだと思いました
未来の子供達の安全を守るのはお父さんお母さんですからね~
それにしても美味しかったな~
みんなニラ臭いはず~^^
が催された


子供達はもちろん隔離して^^パンを食べてもらい、その間に.。◎

保護者に中国人のお母さんがいるので、是非教えてもらいたいという
ことで、沢山の保護者が集まった

保護者・先生方み~んな本場の水餃子に興味津々

ほほう

さすが本場のお母さんは目分量で調味料を入れていく
みんな”えっ?!今何入れた?どんだけ?!”なんて
保護者、きゃ~きゃ~言いながら餃子の作り!楽しい!
300個予定が、おそらく400個は出来たようです(ワオ~


超巨大なのは自分で食べるためだろうか・・早い者勝ち~!
中国のお母さんはこれは肉まんの大きさだ

正確な個数はわかりません、なんせ次々にみんなのお腹に入っていったので

隔離されていた子供達にもあたり、みんながぶりついてましたよ

この企画をしてくれた先生方・そして集まった保護者・教えてくれたお母さん
みんなの協力でとても楽しい勉強会となりました
普段、あまり話したことのないお母さんとも、和気アイアイできて
これはこれからの地域を守っていくためにもとても良いことだと思いました
未来の子供達の安全を守るのはお父さんお母さんですからね~
それにしても美味しかったな~

Posted by 貝琉~shell~ at 23:56│Comments(2)
│■保育園
この記事へのコメント
へ~こんなこともやるんだね。
子供がいての、イベントだね。いいな~!
400個も作って、みんなで食べきったんだね。
食べてみたいな~。
水餃子なんて、作り方わかんないし。
でも、こういう交流いいね^^
子供がいての、イベントだね。いいな~!
400個も作って、みんなで食べきったんだね。
食べてみたいな~。
水餃子なんて、作り方わかんないし。
でも、こういう交流いいね^^
Posted by たけちゃん at 2007年03月02日 16:40
たけちゃん
作った人からお迎えだけの人・子供達みんなで食べたから
なくなるのはあっという間でした~
なかなか簡単だから家でも子供とやってみたいと思ってるよ
だけど、分量が多かったから家族分だとどのくらいか
目安が難しいな・・・試してみないとわかりません
作った人からお迎えだけの人・子供達みんなで食べたから
なくなるのはあっという間でした~
なかなか簡単だから家でも子供とやってみたいと思ってるよ
だけど、分量が多かったから家族分だとどのくらいか
目安が難しいな・・・試してみないとわかりません
Posted by 貝琉~shell~ at 2007年03月02日 16:49